3月 24

平成23年度の炭焼倶楽部の総会が開催された。18家族から12家族13人が出席した。

IMG_0106

天気予報では曇りということだが,まだ外は冷たい雨が降っている。たき火を囲みながらの会議だ。

IMG_0109 IMG_0126

今年度の決算,会計監査,活動が事務局より報告された。活動報告をみればかなり活発だったことが分かる。

sokai_report

来年度の予算案,活動計画,人事案が満場一致で了承された。お後に控えている宴会に出るおでんのにおいが後押しをしたようだ。

IMG_0107

まずは一年のお互いの活動を労っての乾杯だ。例によって和気藹々の中でお話,宴が進んでいく。

IMG_0111 IMG_0119

Kさんのこしらえたヤーコンの味噌漬けが出てきた。そして,共同畑で採れた柿をAさんが干し柿にしてくれた。いつもながら素人離れした出来映えだ。

IMG_0114 IMG_0122

さらに竹炭焼のときにAさんが焼いたオブジェが紹介された。ガラスの壺に入ると一段と見栄えがよくなる。来年度はこれを夏祭りで売り出そうかいう案がでた。

IMG_0121 IMG_0124 IMG_0125

予報どおりに雨が上がったが,宴会はまだ上がらない。

written by Meisterköhler \\ tags: ,

3月 10

平成23年度炭焼倶楽部総会に向けて役員会が開催された。メンバーは会長,事務局,理事,会計,チーフの役職の会員だ。

IMG_0053

18世帯というこぢんまり(過ぎる?!)とした倶楽部だが会計報告,予算審議,活動計画などなどの役員会,総会をきっちりと開催している。

IMG_0054

来年度の予算項目に炭焼窯用のドラム缶が上がってきた。2号窯に穴が開いてしまった。2009年6月に交換したので足かけ3年が耐用年数となったわけだ。

IMG_0058

タケタケランドへ通ずるぼやきの小径の入口に炭焼倶楽部の看板を立てて,ちょっとした宣伝をしてみるようだ。昨年暮れに伐採したH先生宅のイチョウの樹を使ってつくるそうだ。Aさんの創造力が見ものになるだろう。

IMG_0061

倶楽部の本来の仕事(?!)の竹炭焼きの材料も着々と蓄積されている。しかし,竹割が進んでいないので現在の状態では一つ分の窯でしか焼けないかもしれない。啓蟄もすぎてそろそろ暖かくなるので,竹割に精を出そうか。

IMG_0062 IMG_0063 IMG_0064

written by Meisterköhler \\ tags:

Theme designed by Wordpress Hosting supported by Best Web Hosting.