3月 22

散歩中に「森の里炭焼倶楽部」というグループの活動に出会い,誘われるままに会員になった。カミさんは先日,この会の総会に行ってきたが,自分は初参加である。

sumiyaki-1.jpg

この倶楽部の活動場所は自宅から4kmほどの住宅団地の裏手にある。このあたりに大きな土地を持っている江戸時代からの旧家から無償で借りているそうである。ただし,樹木の剪定や田畠の手入れなどを奉仕しているそうだ。今日の活動の竹林の伐採もそうである。近々,ここの畑の一部も借りられることになっている。

sumiyaki-2.jpg sumiyaki-3.jpg

裏手の竹林に回って,チェーンソーなどを使って竹林を伐採して間引いていく。そして,竹炭を作るためには,まずは枝を落とす。

sumiyaki-4.jpg sumiyaki-5.jpg

そして,いったん2.7mくらいの長さに切って運び出す。

sumiyaki-6.jpg sumiyaki-7.jpg

それを更に3分の長さに切って,4ツ割にしてから節を落として,ドラム缶でつくった炭焼き釜で乾留する。

sumiyaki-8.jpg

半日もかかるが,このような竹炭が出来上がる。この過程でできる竹酢は畑の虫除けに使ったりする。出来上がった竹炭は秋の団地のお祭りで販売するそうだ。この収入がチェーンソーなどにまわされるということだ。

sumiyaki-9.jpg

毎週,第2,4土曜日に活動していて,今後の予定にタケノコ掘りがあるらしい。いまから楽しみである。

今日はポカポカ陽気の実にのどかな春の半日であった。さてさて,明日の朝は体のあちこちが痛みそうだ。

written by Meisterköhler \\ tags: ,


Leave a Reply

*