1月 25

今日の共同作業はタケタケランド(共同畑)の地主さんのH先生宅のケヤキの剪定だ。まずはタケタケランドに集まって作業の打ち合わせだ。

IMG 0003

H邸宅の門前には大きなケヤキが聳えていてその枝は道路に張りだし,さらに電線を被っている。この剪定は素人にはムリじゃないだろうか。

IMG 0004

と,思っていたらメンバーはケヤキを素通りして樫の方に行ってしまった。誰だい,ケヤキの剪定なんて言ったのは。樫の剪定じゃないか。樫の枝葉は道路に張り出してはいるが電線を被ってはいない。これなら素人集団にも剪定できそうだ。とは言うものの安全第一じゃなくっちゃ。

IMG 0006

昨年のイチョウの剪定で活躍したS棟梁が今回も主役だ。まずはハシゴを掛けて,ノコギリで剪定に挑戦だ。下ではメンバーが見守って,枝が落ちてくるのを待ち構えている。道路はクルマも通るので左右の両方向で交通整理をしなければならない。交通指導員の経験があるメンバーが立哨役となり,会チョさんの指揮で枝落としをコントロールしながら交通に支障が出ないようにする。

IMG 0011 IMG 0012 IMG 0034 IMG 0029

大きな枝はノコギリでは大変なので電動ノコギリを投入する。道路を塞いでしまうほどの大きな枝葉が落ちてくる。

IMG 0015 IMG 0013 IMG 0024 IMG 0041

剪定した枝葉はH邸宅の裏庭に運んで焼却することにした。

IMG 0030 IMG 0026

一服の時間となったのでお茶とお菓子で小休止をとる。今日は暖かくなるという天気予報だが10℃を越すほどにはなっていないようだ。それでも暖かいお茶はありがたい。

IMG 0033 IMG 0031

一服後に作業を再開する。「大丈夫かなぁ」と見守る中で,墜落防止のハーネスを着けたS棟梁は猿(ましら)のごとく枝を這い回り切り落としていく。「もう,これ以上はムリだな」とS棟梁が宣言して樫の選定作業が終わった。

IMG 0039 IMG 0040 IMG 0042 IMG 0044

道路に散らかった枝葉も運んで焼却だ。ハシゴを元に戻し,電動ノコギリも片付けた。

IMG 0050 IMG 0047 IMG 0049

タケタケランドに戻ってきたメンバーを迎えてくれたのは,A山夫人とT井夫人が作ったお握りと味噌汁だ。「事故がなくて良かったね」と皆で頷き合い,S棟梁の離れ業に喝采を送りながら昼食会が進んでいった。お疲れ様でした。

IMG 0052 IMG 0053 IMG 0054 IMG 0055

written by Meisterköhler \\ tags:


Leave a Reply

*