10月 10

竹炭焼き用に伐採した竹の保管場所が老朽化してきた。で,今日の共同作業は竹ストックヤードの作り直しだ。

竹のストックヤードも竹を材料にして作るのだ。まず,あらかじめカットしておいた竹を並べていく。

IMG 2060

御柱を6本立てて,それに横木となる竹を縛りつけていく。

IMG 2062 IMG 2069

筋交いを添えて地震,強風にも耐えるようにする。

IMG 2070

と,ここまでの行程で休憩が入った。T夫人の手作りのマロン&餡パン,A夫人の可愛いお握り,Sさん宅の庭の柿,Tさんのゴーヤの漬け物などでお腹を満たしてエネルギーを補充する。

IMG 2071 IMG 2072

男衆の話題は年金,マイナンバーなどなどだ。女衆は何だろうか?

IMG 2073 IMG 2074

休憩後の作業で,更に筋交いで補強していく。

IMG 2075 IMG 2076

女衆は共同畑の落花生の収穫をする。期待したほどの収穫量ではないという声が多い。

IMG 2063 IMG 2068 IMG 2077 IMG 2078

男衆の作業も一段落したようだ。

IMG 2079 IMG 2080

これで,炭焼き用の竹をドンドン伐採してもストック出来るようになった。ハテサテ,竹炭焼きは何時にしようか。

written by Meisterköhler \\ tags:

10月 11

久しぶりに竹林整備の共同作業だ。いつもはT井長老が伐採する竹に印をつけておいてくれるのだが今日はその印がない。では適当にやっちゃいましょう,と竹林の入り口を中心に伐採した。

IMG 0016 IMG 0006

密集しているところの竹を鋸で切っていく。他のメンバーにぶつけないように方向を考えて切った竹を倒す。

IMG 0012 IMG 0005

これを2m40cmの長さにカットする。チェーンソーを持ち出したが歯の切れが良くないようだ。枝も落とさなければいけない。これをやっておかないと竹林を歩き回るときに脚を引っかけて転倒させられたり,引っかけて顔を払われたりする。

IMG 0007 IMG 0008

1時間半ほど作業したところで女衆がバウムクーヘンと水ようかんのおやつを用意してくれた。暖かいお茶とおやつとおしゃべりと愉しみながら一休み。

IMG 0015

作業再開となったが伐採はそろそろにして,枝打ちとカットに集中する。

IMG 0011

たくさん伐採したと思ったがこんな具合だ。軽トラの都合がついたら下に運び下ろそう。K栗さんが竹箒を作るための枝は今回は要らないとのこと。下に持っていって燃やそうか。

IMG 0017 IMG 0018

こんな作業の合間に共同畑の落花生が収穫された。これをT井夫人が自慢の腕を振るって塩ゆでに仕立ててくれた。大粒の実がぎっしり詰まった茹で落花生はあっという間に皆の胃袋に収まった。一説には静岡出身のT井さんが大好物で,大方を彼が食べてしまったとか。

IMG 0001 IMG 0002 IMG 0019 IMG 0023

共同作業のご褒美は茹で落花生の他に里芋とショウガだ。皆さんお疲れさまでした。

IMG 0021 IMG 0022

written by Meisterköhler \\ tags:

6月 14

第2土曜日の今日の共同作業は竹炭焼きと梅林の下草刈りだ。ここ数日は梅雨も一休みしているようで晴天が続いている。タケタケランドのアジサイもキレイに咲いている。下草の方も負けじとばかりにはびこっているのだ。

IMG 0043

前日までに準備した炭焼き窯に火入れをする。順調に行けば小一時間で竹に火が回るはずだ。

IMG 0007

男衆は草刈り機の準備をして,いざ出陣だ。

IMG 0011 IMG 0001

女衆は共同畑で収穫したラッキョウを漬ける準備だ。昨年のラッキョウ漬けを瓶から移した。ウ〜〜ン美味そうだ。ワンコは日陰でお留守番。

IMG 0008 IMG 0009 IMG 0015

梅林の下草はボウボウに生い茂っている。そこに5台の草刈り機を投入して一気に片づけてしまおう。お互いの位置を確認しあってジャ〜ン,ジ〜ンと草を刈っていく。

IMG 0018 IMG 0003 IMG 0016 IMG 0017

梅林だけじゃなくてタケタケランドの下草も刈っていく。ヲイ,ヲイ,T井さんは勢い余って百合も刈ってしまったゾ。

IMG 0006 IMG 0024

1時間半ほどで梅林はスッキリとなった。

IMG 0027 IMG 0028

そこで一服だ。お茶やお菓子で骨休めだが,口の方は休ませません。

IMG 0030 IMG 0031 IMG 0033

森の里団地の夏祭りが話題になった。炭焼倶楽部の恒例のアンズジャム,ブルーベリージャム,焼きトウモロコシは今年も出店する。実り具合はどうだろうか,8月2日の祭りにうまくタイミングが合うかな?

IMG 0023 IMG 0042 IMG 0022

長老のT井さんがリンゴに袋を掛けている。リンゴの袋掛けは今年初めて試みるそうだ。果たして収穫はどうか?

IMG 0039 IMG 0038 IMG 0044

共同作業も一段落したところに,T井夫人,K林夫人,A山夫人らが持ち寄ったお昼が提供された。日なたでは30℃にもなろうという陽射しだが日陰では爽やかな風が吹いて涼しい。こういう天気を五月晴れと言うのだそうだ。オニギリもオカズも汗を流した後の野外で仲間と食べると美味すぎる〜〜。

IMG 0046 IMG 0047

三々五々と解散した後にT井さんの孫ッチが遊びに来た。ジャガイモ堀りとウメ狩りを手伝ってもらう。

IMG 0048 IMG 0052 IMG 0061 IMG 0062

竹炭焼きのほうはどうかというと,4時半に煙が透明になり始めたので,火口を閉じた。そして周りに土を被せて今日の作業を終わりにした。

もう一寸,燃したほうがよかったかもしれないなぁ。窯出しは来週の土曜だ。

 

 

 

written by Meisterköhler \\ tags: ,

Theme designed by Wordpress Hosting supported by Best Web Hosting.