8月 06

今年も森の里夏祭りに森の里炭焼倶楽部は出店することになった。

涼しいうちにと,早朝6時にタケタケランドに集まって機材の積み込みを始めた。

IMG 0004 IMG 0003

積み込みが終わって,会場に回るとこちらでもすでに準備が始まっていた。タープの設営,ブースの飾り付け,メダカの水槽の準備に焼きトウモロコシの幟の準備だ。

IMG 0009 IMG 0011 IMG 0015 IMG 0016 IMG 0018

小一時間で焼きとうもろこしとブースの飾り付けが終わって,後は祭りの開始を待つばかりだ。ここで一旦解散して16時に集合だ。

IMG 0020 IMG 0021

16時に夏祭りの開催が宣言されて,さっそく焼きとうもろこしの準備に入った。昨年は軍手を2枚重ねても熱くて,莢を剥くのが大変な作業だったそうだ。で,今年はAさんのアイデアを採用することにした。焼きあがったトウモロコシを,まず,穂の根元からちょっと先の部分で茎を切り落とす。そうして芯に竹の割り箸を刺しこむ。割り箸を持って莢を剥ぎ取る,という手順だ。切り落としの容易さ加減ででトウモロコシの焼き具合がチェックできて,莢も簡単に剥くことができた。昨年同様に長い行列ができるほどの盛況さだ。

IMG 0024 IMG 0025 IMG 0030 IMG 0026

ジャムと蚤の市の方にもお客が集まってきた。今年もブラックベリー,ブルーベリーにルバーブジャムだ。昨年のブラックベリージャムは,ちょっと緩くてブラックベリーソースとして売り出したが,今年のブラックベリージャムはしっかりとジャムの硬さだ。

IMG 0033 IMG 0044 IMG 0035

今年もT樋さんの息子さんが飼育して提供してくれたメダカに子ども達が集まっている。無料配布だが,果たしてちゃんと飼育してくれるだろうか?

IMG 0038 IMG 0045

K栗さんとM島さんが作った竹箒も売れているようだ。

IMG 0048

200本用意したトウモロコシも完売して2時間で,早くも,店じまいだ。幟を下ろしてコンロを楽屋裏に下げて,今度は,メンバーのためのトウモロコシを焼き始めた。

IMG 0072 IMG 0049 IMG 0054

お祭り広場では櫓を囲んでので盆踊りが始まった。ベテランのK林さんも優雅に踊っている。和太鼓の演奏もたけなわだ。

IMG 0057 IMG 0064 IMG 0071

我が団地では担ぎ手がなくなって(高齢者ばかりになって)中止になった神輿も森の里では健在だ。

IMG 0066

炭焼倶楽部の宴会が始まった。やっぱり莢付きで焼いたトウモロコシは,水分が適度に保たれているので,なんとも言えない美味しさだ。

IMG 0073 IMG 0077 IMG 0080 IMG 0081

売り上げを計算してみると… サァて幾らになるでしょうか?

IMG 0075

夜の帳が下りてきて祭りも宴会もますます盛んになっていく。

IMG 0084 IMG 0085 IMG 0091

祭り会場でウグイス嬢を務めたM村さんが駆けつけて来た時には宴は終わってしまっていた。美声で啼くウグイスはオスなのに,なぜウグイス嬢っていうんだろう,なんてヨタはダメよ。

IMG 0096

サァてお片付けをしましょうかね。例年なら祭りの最後を飾る花火は,音がうるさい,という苦情(団地内からですヨ?!)が出て今年は中止になったそうだ。何か変じゃない?ともあれ,皆さんお疲れ様でした。次の共同作業日には,お寿司の出前での慰労会だそうですヨ。

IMG 0098

written by Meisterköhler \\ tags: ,

8月 08

例年,自分の団地と森の里団地の夏祭りの日程が重なっていたが,今年は森の里夏祭りが日程変更したので久しぶりに炭焼倶楽部の出店に参加できた。

今年もジャムを売るので,祭りの2日前にジャム作りとなった。今回のリーダーはカミさんが務めることになっている。すでにジャム瓶の準備も整えてある。

P1050849

種類はブルーベリー,アプリコット,ブラックベリーにルバーブだ。いずれも数週間前からタケタケランドの共同畑で栽培されているものを摘み取って下ごしらえしてあるものだ。今年はこれらの収穫は昨年の倍近くの量だ。

P1050844 P1050845 P1050847 P1050846

砂糖だけを加えて煮ていく。

P1050848 P1050857 P1050865 P1050872 P1050897

煮詰まったところで瓶に詰めて煮沸消毒する。冷ますと蓋は完全に締まる。あとはラベルを貼れば完成だ。

P1050898 P1050900

カミさんが準備したピロシキで慰労会の昼食だ。でき上がったジャムの試食をするが,ブラックベリーが緩すぎる。ジャムではなくブラックベリーソースとして売り出すことにした。

P1050901 P1050905

祭り当日は早朝に準備をした。会場の櫓などの準備はすでに整っている。世帯数が倍もある森の里はウチの団地よりも立派な設えだ。炭焼倶楽部の出し物は,オーガニック・ジャムのほかに,蒸し焼きトウモロコシがある。例年,好評で今年も気合いを入れて販売してくれるだろう。

IMG 0110 IMG 0111 IMG 0113

午後になって本格的に出店を飾った。試食用のジャムを並べて,孫2, 3号が販売員を務めてくれた。

P1050909 P1050915 P1050913

メダカすくいと景品のヨーヨーの準備も始まった。森の里炭焼倶楽部謹製の竹炭の火を使った蒸し焼きトウモロコシもゴーだ。

P1050918 P1050923

トウモロコシはあっと言うまもなく完売したが,ジャムの売れ行きは芳しくなかった。とくにブラックベリー・ソースは数個しか売れなかった。孫達が会場を回って販売促進してくれた。ジャムは例年の倍近くもできたので販売数としては例年並だが,売れ残りが出てしまったのは残念だ。トウモロコシチームは,完売を祝って,早くも乾杯だ。

P1050920 P1050925

6時を回ったので打ち上げをやることに。孫をお届けしに来た息子1号も加わって,販売員として活躍した孫達を褒め称えた。暗くなって川縁で打ち上げ花火が催されるとのことだったが,息子1号が自宅に戻る時間になったので孫達と連れて帰宅した。皆さんお疲れさまでした。

P1050927 P1050929 P1050931 P1050939

written by Meisterköhler \\ tags:

11月 20

炭焼倶楽部の会員のほとんどが暮らしている森の里団地では毎週土曜日の午前中に里の市というフリーマーケットが開催されている。

RIMG0084 RIMG0085

生協の移動販売車や魚屋,コロッケ屋,お菓子屋などのプロの出店もある。

RIMG0074 RIMG0076 satonoichi_0077.JPG

素人の出店は,野菜,アクセサリー,古着,古道具などなどだ。

RIMG0075 RIMG0080 satonoichi_0078.JPG RIMG0083

今日の里の市に我が炭焼倶楽部も出店することにした。倶楽部の宣伝と会員募集の意味も含んだ初めてのフリーマーケット参加だ。

RIMG0082

出品したものはキクイモ,竹炭,竹酢液,燻炭,竹箒などだ。竹酢液と燻炭はなかなかの人気だ。竹炭は,使用法が分からないのか,売れ行きが良くない。

RIMG0072 RIMG0079 RIMG0070 RIMG0071

大部分の出品価格を200円に設定したが,なにせフリーマーケットに来る人自体が少ない。価格をワンコインにしてもこれだから売れないよ,とT長老がボヤく。この出店で炭焼倶楽部の会員が増えればめっけものだが。

written by Meisterköhler \\ tags:

Theme designed by Wordpress Hosting supported by Best Web Hosting.